古くなってしまった・壊れてしまっているホームページをそろそろ見直しませんか?
お店や会社の顔ともいえるホームページ。たくさんの方々が行き交う場所だからこそ、いつ誰が訪れても良いように情報は常に最新にしておきたいですよね。
とはいえ、長年使い続けてきて愛着が湧いているホームページをいきなり作り変えてしまうのはもったいない…。
サービス紹介

そこで当サービスでは、経年劣化によって壊れてしまった・古くなってしまったホームページの修理・修正をお手伝いいたします。
「新商品を宣伝したいけど、今使っているホームページの更新の仕方が分からなくて困っている…」という方から「今使っているホームページ全てを作り変えたくはないけど、部分的に修正したい」といった方まで。
ホームページの「困った」を解決したい方は、ぜひ一度ご相談ください。
「新商品を宣伝したいけど、今使っているホームページの更新の仕方が分からなくて困っている…」という方から「今使っているホームページ全てを作り変えたくはないけど、部分的に修正したい」といった方まで。
ホームページの「困った」を解決したい方は、ぜひ一度ご相談ください。
過去の相談事例
◯過去の実績を自社で更新できる形にしたい。
◯ホームページに掲載されているバナー(画像)を差し替えたい。
◯ホームページに掲載していたはずのバナー(画像)が表示されないので直してほしい。
◯ホームページに掲載する文章の更新を手伝ってほしい。
◯英語で表示されるはずのない文字が表示されてしまっているのでどうにかしてほしい。
◯ホームページに掲載されているバナー(画像)を差し替えたい。
◯ホームページに掲載していたはずのバナー(画像)が表示されないので直してほしい。
◯ホームページに掲載する文章の更新を手伝ってほしい。
◯英語で表示されるはずのない文字が表示されてしまっているのでどうにかしてほしい。
など
修理・修正の流れ
ポイント!
1. STEP3で、お見積り書&契約書類を発行後、内容に問題なく、正式に発注することが確定した後、着手金として依頼料金全体のうち50%を2~3営業日以内に指定の口座にお振り込みください。お振り込みを確認後、ホームページの修理・修正を開始します。
※社内の稟議等で発注に時間がかかる場合は、事前にお知らせください。
2.STEP4の修理・修正は、最大2回まで可能です。もし、修理・修正内容で訂正したい箇所などございましたら、このタイミングでお知らせください(3回目以降の修正は別途有料となります)。
3.STEP6で納品が完了しましたら、2~3営業日以内にSTEP3で支払った着手金のもう半分(残り50%分)である修理費用のお振り込みをお願いいたします。
選べる2つのプラン
単体プラン
1箇所につき1万円~
こんな方にオススメです:修理・修正したい範囲が決まっている方
改善提案(月4回)
修理・修正箇所の原因調査
改善要望と調査結果に沿ったホームページの修理・修正
全2回までのオンライン会議の参加
1箇所につき1万円~
こんな方にオススメです:修理・修正したい範囲が決まっている方
含まれるサービス内容
修理・修正箇所の原因調査
改善要望と調査結果に沿ったホームページの修理・修正
全2回までのオンライン会議の参加
継続プラン
30万円~/月
(※最低1ヶ月~OK!)
こんな方にオススメです:修理・修正を定期的にまるっとお願いしたい方
30万円~/月
(※最低1ヶ月~OK!)
こんな方にオススメです:修理・修正を定期的にまるっとお願いしたい方
含まれるサービス内容
改善提案(月4回)
修理・修正箇所の原因調査
改善要望と調査結果に沿ったホームページの修理・修正
週1回のオンライン会議の参加
修理・修正箇所の原因調査
改善要望と調査結果に沿ったホームページの修理・修正
週1回のオンライン会議の参加
+追加オプション
上記のプランに付随して、追加オプションもご用意しております。
+出張費(※オフラインで相談を希望する場合&関東圏内限定):5万円~/日
-対面での打ち合わせや定期的に発生する会議・ミーティングに参加します。チームの一員として意見や提案を必要とする場合やテレビ通話・メールのやり取りだけで不安な方は利用をご検討ください。
+ホームページ(ブログ)掲載用の画像・バナーの新規作成:1枚につき8000円~
-ホームページ掲載用の画像・バナーの新規作成を行います。キャンペーン情報やクーポン情報など。修理・修正したホームページに新たに宣伝したい情報があるときにオススメです。
+ホームページ(ブログ)掲載用文章の新規作成:1記事(400~2000文字)あたり3万円~
-ホームページ掲載用の文章の新規作成を行います。パンフレットや資料にある情報の一部をホームページ掲載用に編集したいとき、新規商品やキャンペーン情報を宣伝したいときにご利用ください。
+ホームページ(ブログ)の更新:1ページにつき3000円~
-ホームページに掲載したい文言や画像など。既存のホームページの内容変更をお手伝いいたします。
+ホームページ(ブログ)の管理代行:1サイトにつき5万円~/月
-ホームページで発生した不具合やアップデートの対応など。定期的に発生しがちな問題に対応いたします。
+ホームページ(ブログ)の管理・更新マニュアルの新規作成:1サイトにつき8万円~
-ホームページを自社で管理・更新できるよう、管理・更新方法を記述したマニュアルの新規作成を行います。
よくある質問Q&A
Q.インターネットに関する知識がなくて不安です…。
A.ご安心ください。弊社担当がお客様の疑問に対し、ご回答いたします。
Q.修理・修正は、何日以内に対応して頂けますか?
A.対応箇所によりますが、着手金お支払い後、1箇所につき最短3~7営業日以内に対応可能です。
Q.お支払い方法は、何に対応していますか?
A.銀行振込・PayPal決済に対応しています。
Q.ホームページ自体が古いので、新しく作り替えたいです。
A.制作は、別途サービスにて受け付けていますので、下記をご参照ください。
→ホームページ制作サービス「Ratpost_hp」(準備中)
Q.依頼をお願いしている最中でしたが、依頼を途中でキャンセルしたいです。
A.契約するプランにより対応が異なります。詳しくは以下をご覧ください。
単体プランの場合:着手金支払い前までなら、一言メールにてご連絡いただければキャンセル可能です。着手金支払い後となりますと、依頼の進捗状況にかかわらず、キャンセル料として、着手金分全額(50%)をそのまま請求させて頂きますので、あらかじめご了承くださいませ。
継続プランの場合:月の初めに定め・契約した契約金と稼働日数から1時間あたりの金額をお見積りして、実稼働した分のみ全額請求書にて別途請求させていただきます。あらかじめご了承くださいませ。
Q.修理や修正だけでなく、ホームページの管理もそのままお願いしたいです。
A.お問い合わせの際、追加オプションの「ホームページの管理代行」も希望する旨をお伝えください。